【愛知・名古屋〜沖縄】引越し費用まとめ|家族2人の費用は30万円?! | 【愛知・名古屋】の引越し専門サイト

【愛知・名古屋〜沖縄】引越し費用まとめ|家族2人の費用は30万円?!

引越し費用

 

このページは、

  • 愛知〜沖縄への引越し費用の相場について
  • 実際に愛知〜沖縄へ引越しをした人の事例

という構成で進めていきます。

まずは、愛知〜沖縄へ引越しをする時の費用相場から確認していきましょう。実際に見積もりを取る前に、相場価格を把握しておくと、その費用が本当に妥当な適正価格なのかどうかを正しく判断できます。

 

愛知・名古屋〜沖縄の引越し費用相場まとめ

ここでは、愛知〜沖縄への引越し費用相場を、以下の3つのタイプに分けて表にしました。

  • 単身引越し
  • 夫婦など2人の引越し
  • 家族3人以上の引越し

それぞれに、通常期と繁忙期の料金を別々に表にしましたので、あなたが引越しを予定している時期と照らし合わせて相場費用を確認してみてください。

 

単身引越しの費用相場

単身引越しをした場合の費用をまとめるとざっくりの以下のようになります。

  • 荷物少なめ(軽トラック):6万〜9万円くらい
  • 荷物通常〜少し多め(1トントラック):9万〜13万円くらい

沖縄への引越しなので、通常の長距離引越しよりも少し割高な相場となります。船での移動が確実なので、その分の料金や、沖縄への引越しの場合は現地で別の業者に委託している引越し業者もあります。色々な事情を考慮すると、相場価格は少し高めになってしまいます。

通常期の場合

トラックサイズ/価格 平均価格 価格帯
軽トラック(荷物少なめ) 6.3万円 2万〜16万円
1トン(荷物多め) 9.7万円 3万〜25万円

繁忙期の場合

トラックサイズ/価格 平均価格 価格帯
軽トラック(荷物少なめ) 6.8万円 2万〜20万円
1トン(荷物多め) 11.5万円 3万〜30万円

 

夫婦など2人の費用相場

夫婦2人の引越し費用の相場は以下のようになります。

  • 荷物少なめ(2トンショート):15万〜23万円くらい
  • 荷物通常〜少し多め(2トンロング):20万〜30万円くらい

2人分の荷物は、単身引越しに比べてもかなり多くの量になります。基本的には2トンサイズのトラックが必要ですが、少なめの場合は2トンショートトラックを、通常量〜少し多めの場合は2トンロングトラックを使うのが一般的です。

もし大型の家具などがたくさんある場合は、3トントラックを利用することもあります。この場合は費用も少し高くなります。

通常期の場合

トラックサイズ/価格 平均価格 価格帯
2トンショート 15.7万円 5万〜35万円
2トンロング 21.3万円 6万〜40万円

繁忙期の場合

トラックサイズ/価格 平均価格 価格帯
2トンショート 24.5万円 6万〜50万円
2トンロング 32.8万円 8万〜60万円

 

家族3人以上の費用相場

家族3人以上の引越し費用は以下のようになります。

  • 3人家族(荷物少なめ):23万〜35万円くらい
  • 4人以上の家族(荷物多め):32万〜40万円くらい

家族の引越しは、3トントラックが4トントラックで行うことが多く、料金も高くなります。特に、愛知〜沖縄のような超長距離の引越しの場合は、30万円以上になることは想定しておいた方が良いでしょう。

通常期の場合

トラックサイズ/価格 平均価格 価格帯
3トン 23.5万円 8万〜50万円
4トン 32.8万円 10万〜80万円

繁忙期の場合

トラックサイズ/価格 平均価格 価格帯
3トン 35.1万円 10万〜60万円
4トン 40.9万円 7万円〜80万円

 

愛知・名古屋〜沖縄への引越し事例を紹介します

ここからは、実際に愛知〜沖縄へ引越しをした人の事例を元に、費用や条件、業者についてなどを解説していきます。

今回紹介するのは、2人で引越しをした40代のご夫婦です。

まずは、このお二方の引越し費用やその時の条件などをまとめましたので確認していきましょう。

  • 引越し費用:330,000円
  • 時期:7月中旬
  • 場所:名古屋市〜沖縄本島
  • 荷物の量:少し多め
  • 時間帯:指定なし
  • 比較社数:3社
  • 利用した業者:サカイ引越センター

以上のような感じです。

それでは、1つずつ詳しく解説していきます。

 

引越し費用は33万円!高い?安い?

実際に支払った引越し費用は、33万円でした。

  • 2人の引越し
  • 荷物は少し多め
  • 微妙な繁忙期

という条件での金額だと考えると、まずますだと思います。

決して安くはないかもしれませんが、沖縄という離島への引越しであることや、7月中旬という夏休み前の繁忙期直前の時期であることなどを考慮すると、悪くない金額かなと思います。

口コミにも書かれていましたが、自家用車とペットは、引越し費用を安くするために自分たちで運んだようです。もし、この二つも引越し業者に依頼していれば、おそらく40万円近くまで値上がりしたのではないかなと思うので、とても良い判断だったと考えられます。

 

7月中旬という微妙な繁忙期

7月中旬の時期に引越しをされたようですが、7月〜8月というのは、世間的には夏休みのシーズンになるため、休みの期間を利用して引越しをしようとする動きが業界全体で起こります。

そのため、他の時期に比べると引越しの需要が高まるため、料金も高くなってしまいます。

もし夏休みが始まる7月下旬〜8月中の引越しになると、おそらくもう少し料金は高くなったのではないかと予想できます。

引越し費用は、需要に伴って高くなるので、できるだけ閑散期と言われる時期を選んで引越しをすると安く済みます。

引越しが高くなる時期は以下の通り。

  • 3月〜4月(特に3月末〜4月上旬)
  • 夏休み(7月〜8月)
  • 異動時期(春先、9月頃)

是非覚えておいてくださいね。

 

荷物の量は少し多め?

お二人の荷物の量をまとめると以下のようになります。

  • ダンボール箱:約50箱くらい
  • 家電類:洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、エアコン×2台、空気清浄機、扇風機、掃除機
  • 家具類:セミダブルベッド、ダイニングテーブル
  • その他:観葉植物

2人の引越しとしては、少し多めかなという印象ですが、家電の量や家具の種類を見ると、至極一般的なご夫婦の引越しという感じです。ダンボール50箱というのが多いかなという感じです。

口コミの内容によると、車とペットは自分たちで運んだようなので、そこで荷物は節約できているかなという印象です。ペットの輸送は高くなりますし、自動車の輸送ももちろん料金が発生するので、この部分に費用をあまりかけずに引越しできたことは素晴らしいと思います。

 

時間指定なしのフリープランで安くなった?

このご夫婦は、引越しの作業開始時間を指定しない、いわゆる「フリープラン」で引越しをしました。

一般的には、

  • 午前便
  • 午後便

のどちらかの時間を指定して予約を取ることが多い引越しですが、料金を安く抑えたい人には、時間指定をしない「フリープラン」「フリー便」というプランを使うのがおすすめです。

午後便が終わってから業者が来て作業をするため、

  • 時間が遅くなってしまうこと
  • 当日になるまできちんとした時間は分からない

といったデメリットはありますが、時間指定をしないだけで料金はかなり安くすることができます。

このご夫婦の場合も、もし午前便を予約していたら、さらに数万円は値上がりしたと考えられます。時間に余裕がある場合は是非検討してみましょう。

 

一括見積もりで3社を比較して、サカイ引越センターに。

このご夫婦は、一括見積もりサイトを利用して引越し業者を選んだようです。

一括見積もりで比較した業者は3社。少し比較対象が少ないように感じますが、比較しないよりは全然良いです。

一括見積もりサイトは、一度の入力で最大10社へ一括で見積もり依頼を出すことができます。最大で10社なので、このご夫婦の場合は見積もりを出してくれる業者が少なかったのか、早い段階でサカイ引越センターに決めてしまったかのどちらかです。

ただし、沖縄への引越しは、中小業社では対応していない業者も多くあるので、大手業者がメインの比較になった可能性もあります。

引越し業者には、対応エリアがあるので、見積もり予約をする際には必ず確認しておかなければいけないのですが、一括見積もりを使うと、引越しする地域に対応した業者を自動的にピックアップしてくれるので、業者探しの手間を大幅に省くことができます。

今回の場合だと、愛知〜沖縄への引越しに対応している業者ということだったので、そもそも対応してくれる業者が少なかったという可能性が高いですね。

また、一括見積もりを使うと、

  • WEB割引が適用されたり
  • 特典サービスを受け取ることができたり

といったメリットもたくさんあります。

 

一括見積もりを使うと確実に料金が安くなる理由とは?

一括見積もりで引越し費用が安くなる理由、

もちろん複数の業者を比較できるからなのですが、実はもう1つ大きなポイントがあります。

それは、

業者同士が値引き競争をしてくれること

です。

図で表すとこんな感じです。

業者があなたの取り合いをしてくれるので、半自動的に料金が安くなります。

下手に交渉しなくても、業者側から料金を安くしてくることもあります。

 

要するに、あなたというお客さんを獲得しようと、各業者が勝手に金額を下げてくれるということです。それもかなり限界までです。

 

一括見積もりの本当のメリット、それは、

業者が限界ギリギリまで下げた見積もり金額を比較できること

なのです。

 

おすすめ一括見積もりサイト2選

SUUMO引越し

  • メールアドレスだけ見積もり出来る唯一のサイト
  • 面倒な電話での対応は一切なし
  • SUUMOだけの特典あり

SUUMO引越しは、電話番号を入力せずにメールアドレスだけで見積もり依頼が出来る唯一のサイトです。業者とはメールだけでやり取りできるので、面倒な電話対応や、一度にたくさんの業者から電話が掛かってくる心配はありません。

引越し達人セレクト

  • 一番安い引越し業者がその場で分かる
  • 引越し料金最大55%OFF
  • 限定特典でお得に引越し可能!

引越し達人セレクトは、210社以上の引越し業者を最短30秒で一括比較できる見積もりサイト。その場で、費用・口コミ・サービスなどを比較できるので、いちいち電話で各業者とやり取りするのが面倒な方におすすめです。入力も簡単なので、最短30秒で見積もり可能です。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました