このページでは、
- 愛知〜滋賀への引越し費用相場の簡単なまとめ
- 30代/単身男性の引越し費用事例
- 20代/夫婦2人の引越し費用事例
の3つのトピックで書いています。
まずは、費用相場のまとめから確認していきましょう。
愛知・名古屋〜滋賀の引越し費用相場まとめ
愛知〜滋賀の引越し費用の相場を簡単にまとめました。相場あくまでも相場なので、あまり鵜呑みにしないように気をつけてください。
「だいたいこのくらいかなー」という程度にしておきましょう。
引越し料金は、時期やタイミング、引越し業者の予約状況や、大手or中小など、色々な条件が重なって決定します。ここでは、大体の価格帯を紹介しておきます。
単身引越しの費用相場
- 荷物が少ない場合:4万〜5万円くらい
- 荷物が通常〜多めの場合:6万〜8万円くらい
2人の引越しの費用相場
- 荷物が少ない場合:8万〜12万円くらい
- 荷物が通常〜多めの場合:10万〜15万円くらい
3人以上の引越し費用相場
- 荷物が少ない場合:13万〜18万円くらい
- 荷物が通常〜多めの場合:20万〜25万円くらい
愛知・名古屋〜滋賀の引越し費用実例を解説します。
ここからは、実際に引越しをした人の費用について解説していきます。
今回紹介する事例は、
- 30代/単身/男性
の場合です。それでは早速見ていきましょう。
30代単身男性で費用は12万円?!
最初に紹介する事例は、30代の単身引越しをした男性の場合です。この男性が引越しをした時の条件をまずは確認しておきましょう。
- 30代/男性/単身
- 費用:12万円
- 場所:名古屋市内〜草津市内
- 作業時間:指定なし
- 時期:2月下旬(平日)
- 荷物:少し多め
- 見積もり比較:5社
- 業者:ラク越
この男性は、上記のような条件で引越しをしました。では、ポイントとなる部分を解説していきます。
12万円は高い?安い?
まず、この男性が支払った12万円というのが、高いのか安いのかというところですが、結論から言うと、
どちらかというと高い
という感じです。
というのも、この男性が引越しをしたのが2月下旬ということなので、これは引越しの繁忙期である3月〜4月の直前です。
繁忙期だと言っても過言ではない時期です。
そのため、5月〜1月くらいの通常期に比べると、確実に料金が高くなるのは事実です。
では、引越しの相場価格と比べるとどうでしょうか。この男性とほぼ同じ条件での相場は以下の通り。
- 荷物が少ない場合:4万〜5万円くらい
- 荷物が通常〜多めの場合:6万〜8万円くらい
相場は、年間通しての平均的な価格帯なので、繁忙期は相場よりも高くなるのが普通です。
- 荷物が少し多め
- ほぼ繁忙期
という条件であれば、この相場よりは料金が高くなることは当然といえば当然なので、妥当な金額とも言えます。
実際、この男性の口コミによると、他社はこれの倍以上の価格だったりしたそうなので(おそらく大手業者)、12万円でもかなり安かった方なのだと推測できます。
時間指定はしない方が安くなる?
引越しは、
- 午前便
- 午後便
のどちらか指定して予約することが一般的ですが、料金を安くする方法として、時間指定をしない「フリー便」というプランを使うことができます。
午後便の作業が終わり次第、作業をスタートするのが「フリー便」。
そのため、作業をスタートするのが遅い時間になることはもちろん、“いつ業者が来るのか”というのは、当日その時になるまで分かりません。
前日〜2日前までには、一応予定時間は連絡してくれますが、基本的には予定通りには行かないのが普通です。
この男性も、時間指定はしなかったようなので、その分の料金が安くなっています。もし午前便などの予約をしていれば、料金はもっと高くなっていたでしょう。
見積もり比較は5社
この男性は、一括見積もりサイトを使って、5社から見積もりを受け取り、比較した上で業者を決めたようです。
利用した業者は、「ラク越」という中小業社。訪問見積もりをしなくても荷物を正確に把握できる独自のシステムを取り入れている新しい業者です。
口コミによると、他の業者は2倍以上の金額を提示してきたようなので、おそらくこの業者が一番料金が安かったのだろうと思います。
繁忙期になると、引越しの需要が一気に増えるので料金は高くなります。特に、地名度や認知度の高い大手業者は、すぐに予約が埋まってしまうため、見積もり金額もかなり高めに設定されています。
もし料金を優先して引越しを済ませたいのであれば、必ず中小業者も合わせて比較するようにしましょう。おそらく、大手業者よりも安い金額を提示してくれるはずです。
業者の対応には当たり外れがあります。それは大手業者も同じ。業者による良し悪しもありますが、基本的にはどのスタッフが来てくれるかによるので、良い担当者に当たることを祈るしかないです。
覚えておいて欲しいのは、
- 繁忙期は大手業者の料金は高額になる
- 中小業者は基本的に大手より安い
ということ。
必ず大手、中小の両方の見積もり金額を比較することが大事です。
一括見積もりで確実料金が安くなる理由とは?
一括見積もりで引越し費用が安くなる理由、
もちろん複数の業者を比較できるからなのですが、実はもう1つ大きなポイントがあります。
それは、
です。
図で表すとこんな感じです。
業者があなたの取り合いをしてくれるので、半自動的に料金が安くなります。
下手に交渉しなくても、業者側から料金を安くしてくることもあります。
要するに、あなたというお客さんを獲得しようと、各業者が勝手に金額を下げてくれるということです。それもかなり限界までです。
一括見積もりの本当のメリット、それは、
なのです。
おすすめ一括見積もりサイト2選
SUUMO引越し
- メールアドレスだけで見積もり出来る唯一のサイト
- 面倒な電話での対応は一切なし!
- SUUMOだけの特典あり!
SUUMO引越しは、電話番号を入力せずにメールアドレスだけで見積もり依頼が出来る唯一のサイトです。業者とはメールだけでやり取りできるので、面倒な電話対応や、一度にたくさんの業者から電話が掛かってくる心配はありません。
引越し達人セレクト
- 一番安い引越し業者がその場で分かる!
- 引越し料金最大55%OFF!
- 限定特典でお得に引越し可能!
引越し達人セレクトは、210社以上の引越し業者を最短30秒で一括比較できる見積もりサイト。その場で、費用・口コミ・サービスなどを比較できるので、いちいち電話で各業者とやり取りするのが面倒な方におすすめです。入力も簡単なので、最短30秒で見積もり可能です。
コメント